大震災で、日本は何をしたのか、中国は?を紹介した記事を紹介します。読んでくださいね。

きょうの潮流/東京・東向島の法泉寺には一風変わった
碑があります。…

きょうの潮流 2013年9月1日(日)

2013年9月1日(日)
きょうの潮流
 東京・東向島の法泉寺には一風変わった碑があります
。色彩鮮やかな陶彫作品。絵柄には朝鮮民話で長生きを
意味する松や鶴などを配し、人類長寿と永久平和を願い
、日朝両国の友好親善が記されています▼台座には「感
謝(の)碑」の文字。90年前に起きた関東大震災のさ
なか、虐殺の危機にあった朝鮮人一家をかくまって救っ
た日本人に感謝し、建立されました。碑には「先生の崇
高な人間愛とその遺徳を讃(たた)え…」とあります▼
早乙女勝元さんの『私の東京平和散歩』に詳しい。10
万をこえる犠牲者をだした大震災。そのなかには流言や
デマによって、軍や警察、自警団に殺された無辜(むこ
)の朝鮮人や中国人、日本人がふくまれています▼東向
島と同じ下町にある大島は、多くの中国人労働者が犠牲
になった現場です。戒厳令下の1923年9月3日、空
き地や広場に中国人を連れ出し、早朝から日暮れまで凄
惨(せいさん)な虐殺がつづきました。名前がわかって
いるだけでも、300人をこえる命が奪われました▼防
災の大切さとともに、私たちが忘れてはならない「人災
」から90年がたちました。史実を曲げず目をそらさな
いようにと集会も開かれ、いまだに虐殺を隠す日本政府
の責任が問われています▼先の東日本大震災。宮城・女
川(おながわ)町で中国人研修生を高台に避難させた直
後に津波にのみ込まれた日本人が、いまも中国で英雄と
してたたえられています。一部に排外主義の動きも起き
ている日本社会。どちらに未来はあるのか歴史が証明す
るでしょう。